SSブログ

番外編 サンボマスター キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!  [邦楽]

          

流れも考えずにあまりに唐突ですが・・・
比較的、昨今のJ-POPとは少し距離を取って傍観気味に(でも疎くなりすぎない程度に)
付き合っている私だが、ごくたま~~に、テレビやラジオから流れるサウンドの断片に
「ん???なな、何だ今の?」という感じでガツンと脳天を打ちぬかれて、慌てふためいて
アーティスト名や曲タイトルなどの確認作業に当たるようなことがある。
今思い出すところでは、一番新しい記憶はポルノ・グラフィティの「ミュージックアワー」あたりだ
ろうか。(すでに何年も前のこと・・。)

だが!
久々に来ましたねー。めったに来ないBig Wave が!
「いちおー、ハヤリみたいだし雰囲気だけでも押さえておくか」という感じで、何の事前情報も
持たず、第一話をちょっと見てみたフジテレビのドラマ「電車男」。
内容はまあ、伊東美咲がビックリするほど美しい以外は「こんなことありえねーよ!」の
オンパレードなのだが・・・・。
まずオープニング曲がELOの「トワイライト」だったのに意表を突かれて「この曲を持ってくるセンス、
意外にいいんじゃないかぁ?」と思えたので、少し居ずまいを正してドラマを見始めた。
ストーリーはまあ良いとして(眉をひそめる点は多々あれど)・・・で、エンディング曲!

これまたヒジョーーに意表を突く感じの、生っぽいギターのイントロ。そして妙にグッとくる
歌声とメロディライン。このメロディ、なんかどうもどこかで聴いたことのあるような、ないような、
変に郷愁を覚える。しかも、声までもそうなのだ。なじみがあるような、初めて聴くような。
佐野元春か?南佳孝?杉真理?えーーわかんない。誰~!?なんて、大混乱しているうちに
一気に曲はサビへと向かっている。キャー!いきなり暴力的なまでに、ROCK!!
今どき、そんなに叫ぶか?というくらい絶叫してる。
で、よくよく見ると、アーティスト本人たちが登場している。これがまた、電車男もビックリのダサイ
風貌の男たち!(特にボーカルが!) そのイケてなささは、放送禁止ぎりぎりくらいなのである。
カカカ、カッコエーーー! (ここまでカッコ悪いと、カッコいいとしか言いようがない)

聴いた瞬間に・・・ハマりました。秋葉原駅で撮影した映像もとっても良い!
ドラマの内容がどうでも良くなるくらいに良い!
あまりに気に入ったので、シングルCDが出たら即買おう!と決意。8/3の発売を待たず、
今日会社の帰りにCDショップに行ったら「実はもう入荷してますよ」ということで、カウンター
でコソッと明日発売のCDを出してくれて、無事ご購入。
家で早速聴いてみた。
確かに佐野元春でもあり、南佳孝でもあり、またRCサクセションでもあり・・・・
もしくはオリジナルラブなんかも入ってるような。もっと行くとビートルズ的なものも見え隠れ。
何だか色んな人が入っているぞ?
そういう意味では、古臭くもあり妙に新しくもある。何にせよ、やはり新しい才能というものは、永遠
に枯渇しない泉のように次々と時代時代に湧いて出て来るものなのだなぁと改めて思う。

久々に、いいです!なんか、たまに「ハヤリモノ」にハマれてる自分にも満足。
今絶好調に売れているという2ndアルバムにも手を出してみようかな。


nice!(0)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 13

Gone

サンボマスター評、まさにおっしゃる通り!という感じです。
この曲で一気に超メジャーになって、そこからどこへ行くかですね。
守りに入らずに彼ららしさをどこまで追求していけるか。。。。
女性とは思えない冷静な音楽評いい!(^-^)g ですね!
by Gone (2005-08-04 09:26) 

V.J.

今日まで休みのV.J.です。
Char記事をごそごそ探しに来たのですが、サンボの記事を先に発見♪
うちでも、サンボ評していますので、TBさせて下さい。
by V.J. (2006-01-04 11:18) 

milk_tea

V.J.さんコンバンワ。
おー!古い、しかも私のブログの中ではかなり浮いた存在であったこの日の
サンボについての書き込みにコメントありがとうございます。
(あまりに他とテイストが違うので、削除しようかと迷っていたくらいでした。笑)
V.J.さんのサンボ評、今見てきました。うわー、アナタすごいね。
(私よりちょい年下なのが判明してるんで、すみません)
私も結局、あの電車男のテーマの他、2,3曲聴いただけで終わってしまって
るので深いところはわからないながらも、貴方の言わんとするところは非常に
理解&納得しました。(僭越?)
というか、あれを読んだらサンボの音楽性というかアイデンティティみたいな
微妙なところを正しく知ることが出来た感じ、します。

しかし、これに限らず相当レベルの高い音楽評書かれてますねぇ。
守備範囲も怖ろしく広いし。ブログなどでチョロチョロ書いてるんじゃもったい
ないレベルです。音楽のうわっ面を適当に評してるだけの私のとは大違い。
なんか恥ずかしくなります~(^^;
今後ともちょこちょこ覗いて下さい。私も拝見します。
(私はキャパ狭いんでそうそう気の効いたコメントは寄せられなさそうで
すが・・・)
by milk_tea (2006-01-04 23:01) 

V.J.

何をおっしゃってるんですか!
姐さん!!(すぐに、子分ヅラ)(爆)
僕も姐さんの記事読んで、ほんのちょっとだけ上だな。って分かってましたよ。
いつでも、ちょっと上の世代
(世代って言うと、10年のスパンぽくてちょいとニュアンスが違いますが…)
に憧れる空白の世代育ちですから、V.J.は。
子分にしてください(激爆)

僕は、(改めて)milk_teaさんのBlog見つけて、記事拝見して、完全に圧倒的に負けた…と思いました。
ここだけの話、正直言って、「ふーん。なるほどね」とか「へぇ、知らなかったよ」って感じる事は他の方のBlogを拝見して沢山沢山あるのですが、感性の面や、文体で完璧に「負けた」と、圧倒的に打ちのめされたBlogは姐さんが初めてです(褒めている様で実はかなり傲慢発言…)

(怒らないで下さいね)なんか、結構、「同じ匂い」を感じるんですよ(笑)
視点も、文章のBEATも、話が逸れるところも(爆)
でも、全てにおいて、どうやっても、僕よりも圧倒的に上…

うげー、こう書くかぃ…
おぉ、ポリリズムの嵐の様な文体…
分かる分かる。うんうん。
えっ…そうか。

そんな感じです(笑)
全ての記事にコメ付けたい位です(激爆)

そんなこんなで、何万あるか知りませんが、くさる程あるBlogの中から、milk_teaさんのBlogみっけてしまったのが運の尽き(笑)
これからも何卒、子分を宜しくお願いします。姐さん!

僭越ながら、うちのBlogでリンク貼らせて頂いても宜しいでしょうか?
すぐに見に行ける様にしときたいので(笑)
(負けずに長文すみません・・・)
by V.J. (2006-01-05 00:47) 

milk_tea

V.J.さん、
えーーっ。そんな・・・全文について恐縮しまくりです。
(会社初日を前にまだ起きてる私・・・早く寝ないとな・・・)
確かに同じ匂い、感じますね!(それってどう考えても僭越ですけど)
私はあまり人のブログサーフィンなど、しないほうなので(と、いいつつ最近は
ちょこちょこやってますけどね、正直。)
ブログ界の常識とか実際よくわからないし、もっと色々なところに踏み込んで
行けば輪もどんどん広がるのでしょうが、そこまでする気は特にないものの、
出来れば、単なる独り言よりもちょっとだけ広い場所で真に同じ思いを共有
できそうな COOL な音楽ブロガー仲間を少数見つけて交流出来るとしたら、
そりゃ一番いいよな、という心境には行き着いています。(まわりくど~)

ということでリンクお願いします!(笑)

あと、私は永遠に「1億人の妹」だから「姐さん」はなぁ~。(再笑)
ビニ坊呼ばわりしてもいいならいいけど・・・
by milk_tea (2006-01-05 01:41) 

V.J.

milkの姐ぇ
ビニ坊です(爆)

今、超長文のコメントを入れたのですが…
サーバーが受け付けてくれませんで、全て消えてしまった(涙)
書き直す気力ないので、要約にて失礼致します(苦笑)

・リンク完了致しました。ご承諾ありがとうございます。
・姐ぇのChar記事拝読して、Free SpiritのDX エディション、僕も注文しました!
・最近、コメントのほうが本文よりも力が入りつつある病に僕も罹りました。姐の背中を見て弟は育つと言う事で(姐の字が違う!)
・姐ぇのBlog感に対する共感。

そんなこんなでございます。
では、失礼致します。
by V.J. (2006-01-06 02:23) 

milk_tea

ビニ坊、ご苦労。(笑)
えーー。ここって字数制限なんかあるのですか。知らなかった。
一体どんだけ書いたのだ。長文は私の専売特許なのに、負けたー!

>Free SpiritのDX エディション、僕も注文しました!

ハイ、1名様ご購入~。でかした! (*^^)//"" パチパチ
6000円も出して、あまりピンと来なかったらお許し下さい。
でも、ちょっとでもCharを好きな人なら、持っていて絶対損はないと思います。

>姐ぇのBlog感に対する共感。

そんなの要約で言われても・・・(笑)
どういう共感だったんでしょうか!教官!!

家に帰ったら、ビニ坊site内の私のブログのリンク、探してみたいと
思いまーす!
by milk_tea (2006-01-06 16:25) 

V.J.

>字数制限ではなく、サーバーのタイムアウトみたいです…
やはり夜は重いです。

>持っていて絶対損はないと思います。
姐ェにあそこまで書かれちゃ、聴いてない。って言えないっすよ。
礼儀です(笑)
で、今日、到着しました!
明日聴いてみます!

共感で教官…
共感が恐怖感に変わりつつあります(爆)

>ビニ坊site内の私のブログのリンク、探してみたいと思いまーす!
すみません。
姐さん。
ちょっと、位置が地味な感じでせうか?
うちのコメにも書きましたが、「姉弟サイト」とカテゴリを立てようかと(激爆)

とにもかくにも
これからも、改めて宜しくお願い致します。

やはり、教官ぢゃなくて、共感し
共感できない部分は認めつつ、感じ方の違いを新たな眼を開くトリガーとして聴きなおしてみる。
そんな感性の交換が交歓となる。
なんてね(笑)
(意味不明)

P.S.
クルセイダーズには、コメできないのがちょっと悔しいです(1ミクロンも知らない)
by V.J. (2006-01-07 01:21) 

hamakaze_ataru

あっははは〜!
2005年の8月の記事にコメント書こうとは夢にも思っておりませんでしたよん。
トワイライトのこと書いてあったから・・・・あっははは〜!
一気に2005年8月に「FLASHBACK」
ジェフ・リン萠〜としては、衝撃でしたね。
あのアニメのキャラクターと何故かマッチングが良かったな〜。
「電車」イコール「Last Train To London」イコール「Electric Light Orchestra」的な図式から来たのかな〜と殆どの(どれくらい?)Electric Light Orchestraファンは察知したでしょうね。Electric Light Orchestraっていうか、ジェフ・リンのオタク度数の高さから一環した円盤路線、宇宙路線はメランコリックかつ少年ドキドキ感が満載だから、マッチングよかったんでしょうね。キラ星の数ほどある名曲の中から「Twilight」が選ばれたのも納得。まさか「Last Train To London」ってわけにもいかないでしょうから・・・・
milkさんも「Last Train To London」でステップ踏んでたでしょ?きっと。
よく車の中で「Twilight」の入っているアルバムかけてたんだけど、さすがにこの時期は恥ずかしかった。
なぁ〜んて、2006年7月に書いてもワクワクしないな〜。
by hamakaze_ataru (2006-07-06 18:03) 

hamakaze_ataru

せっかく古い記事にかきこんだのに〜
かまってもらえないよ〜
by hamakaze_ataru (2006-07-12 00:33) 

milk_tea

あ、何かと思ったら!本当だ。(笑)
たまに見落としてしまいます。近いうちにちゃんと書きますね。
(この、マイク持ったバケモノ顔、慣れてきたら案外カワイイ)
by milk_tea (2006-07-12 00:43) 

milk_tea

大安さん、注意喚起ありがとうございます。過去記事にコメントいただくのって
嬉しいんですよね。

>あのアニメのキャラクターと何故かマッチングが良かったな〜。

そうそう。あの、アニメキャラ独特の顔の女の子がスイスイと宙を飛ぶ映像に
トワイライト、妙にピッタリでしたよね。
なんだかんだ言っても、ドラマ制作っていうのは才能の尖った人々で構成されて
いるんだなって思います。エンディングも良かったからね。(というか、エンディング
のほうメインで書いたんですけどね、この記事)

>ジェフ・リンのオタク度数の高さから一環した円盤路線、宇宙路線はメラン
>コリックかつ少年ドキドキ感が満載だから、マッチングよかったんでしょうね。

ジェフリンは相変わらず大林宣彦に似てる以上のことは知らない私ですが、
あれは確かに素晴らしい曲ですね。スペイシーだもんなー。

>milkさんも「Last Train To London」でステップ踏んでたでしょ?きっと。

実はELO、ちゃんとは聴いたことないんです(笑)
聴いておくべきですかね?全体的にトワイライトのノリ?まあ、聴いたら知ってる曲
多そうですけどね。タイトルは知らないが、わかる曲数曲あります。
そういえば、大安さんのプロフ画像がまた戻ってる・・・。やはりこれのほうが
色的にもインパクトありますね。
by milk_tea (2006-07-12 12:29) 

hamakaze_ataru

わ〜い!やっとカマってもらえたわん。
ココ見てちょ。
http://www.youtube.com/watch?v=yW0rE0IiNrY
70年代後半から80年くらいにかけてmilkさんデスコ行っていたなら必ず「Last Train To London」邦題はロンドン行き最終列車」
断片的にでも知ってる曲あったらそれでオッケーでしょう。あんまし、女性でELO好き〜って方見たことないし・・・突然、まゆ☆ちゃん(仮)が「ジェフさま〜!」なんて訪問あったらいいなぁ
by hamakaze_ataru (2006-07-12 13:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。