SSブログ

【番外編】 ビートルズ 『Love』 5.1chサラウンド試聴レポート [Beatles]

 
              薄暗い部屋で携帯で撮ったため不鮮明。 しかもショボい2枚はぎ 

つい先日、5.1chサラウンドスピーカーシステムによる、ビートルズ『Love』 の試聴会という
ものが都内某社の視聴室にておこなわれたので、休日がてらちょっと顔を出してきた。
(正確に言うと、特にビートルズに限定した試聴会ではなく、他に10種類くらい色々な音源が用意
され、音楽そのものを聴くというよりもスピーカーの性能を確認するための催しである。
また、もうひとつ正確に言うと、某社とは私が勤務している会社だったりなんかする)

お客さんが退けて誰も居ない時間に、担当者(40代後半くらい?初対面)からリモコンを渡されて
「好きに聴いていいですよ」 と言われたので、独りキャーキャー言いながら 『Love』 のディスクを
プレーヤーにセットし、前方ど真ん中の席に陣取って、再生ボタンを押す。

耳を研ぎ澄まして、さぁ集中して聴こう、とした瞬間、担当者さんが
「上に、曲名が書いてあるケースのカバーが置いてありますから、どうぞ、見ながら。曲名が
わかったほうがいいでしょ?」 と話しかけてきた。

「えっ・・・・あ、そうですね、ハイ。 (曲名・・・・・わかるけどぉ・・・と思いつつも)」

リモコンと、曲名リストを両手に持ち(笑)、さて改めて試聴。

お、おぉぉ・・・・・・
1曲目、あんまりピンと来ていなかった 「Because」のアカペラ。周囲の音がすごい。
なんだか色々な音がグルグル回っているではないか。
しまいには、ブィ~~ン・・・・とかいって数箇所のスピーカーを経由してハエが飛び交う始末。
(元々これをあんまり真剣に聴いていなかったせいか、こんなに色々な音が重ねられていたことに
気付いていなかった私)

うわぁ・・・・・こんな感じかぁ!と感動メーターがググッと上がり始めた矢先、担当者さんが再び
「ずっと同じ曲を聴いていると飽きるでしょう。どんどん飛ばしていいですからね」 と、カットイン。
そんな数十秒で飽きるかよ!・・・と思いつつ、「あ、はいっ」と答えて、素直に2曲目へ。
A Hard Day's Night ~ The End ~A Day in the Life ~ Get Back へと移行する
ゴージャス展開。5.1chで聴くと、スッゴイですねぇぇぇ。ライブ感満載。音がぶ厚い。
色々な方向から音が飛んでくる。回っている。
こりゃスゲェわ。ここに泊り込んで延々聴いていたい気分。

そんな中、横で立っている担当者さんに私も気を使って
「やっぱりスゴイですね。全然違いますね!(当然、"普通のスピーカーで聴くのとは" の意味で)」
と話し掛けると
「そうなんですよ。これね、ただのベスト盤とかじゃなくて1曲の中に色々な別の曲がコラージュして
入ってるんですよ。よく聴くとオリジナルとはだいぶ違うって判りますよ」

(・_・?) は?

「あ~・・・、もちろん。はい、色々ね・・・はいはい。まあ分かってますけどねっ(;^_^A 」

何を言ってもこの調子。
女子供にビートルズなんか真に理解できるはずがない、と思っているのか、それともビートルズ
なんか聴きそうもないヤングGAL(死語)に見えたのか、頭っからド素人扱い。く、口惜しい・・・・
(若く見えたなら、嬉しい・・・←複雑)

水戸黄門様も、行く旅先ごとにこんなもどかしい思いになったんだろうな~。よくわかるわ。
「私を何と心得る~!控えおろ~!」 まさにそんな感じね。(全然違うっての)

しかし、彼に突きつける葵の御紋の印籠を持たない私は、なおも女子供風情のまま黙って聴き
続ける。

いや、それにしてもスゴイ。

これを聴いてよくわかった。
今回のこのアルバムって、今までとは全然別の切り口で作られている1つの企画モンなんですね。
これを、目くじら立てて 「音楽の歴史に対する冒涜だ」とか 「いや、これは名作だ!ビートルズの
新たな歴史の1ページだ!」だとか、丁々発止やり合うこと自体が何となくズレている感じがして
きた。何と言うか、そういう世界とはちょっと次元が違うところにこの作品はある。
これは確かに、全くもって新作でもなんでもない。
しかしこれだけ色とりどりにコラージュされ、ひとつひとつの音がクリアでライブ感に溢れ、サラウンド
を駆使した超立体的なサウンドに全面的に作り変えてあるのに、少しも「いじくり回しておかしくした」
感じがしないというのも、ある意味相当スゴイことのような気がする。

心臓部には決して手をつけていない。
というか、心臓の音がもっとよく聴こえるように、周囲の音のあれこれをうまく整理し、統合し、彼らの
音楽の本質、それぞれの楽曲の核となるエレメントにグッと迫っている感じにすら思える。

このアルバムが、ビートルズ作品として何十年後かに、13枚のオリジナルアルバムと並び称される
としたら絶対的にたまったモンじゃないが、かなり良く出来た作品なのは認める。
いや、5.1chでこれを聴いたその時、つくづく認める気持ちになった。

まあ、でも前の記事にも書いたが「面白い!!!」は、すぐ飽きる。
その証拠に、本当に5回ほど聴いた以降は、全く聴いていない。
CDは本当に友人にあげてしまった。
もうネット上でも、あーだこーだ熱く論じ合っているサイトも見かけない。(探してもいないが)
日本全国、「あ~面白かった!チャンチャン」で、もうすっかり飽きちゃったのかもしれない。

それでいいと思う。そんなアルバムで良かった。


nice!(4)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 45

GOMENTE

うわぁmilk_teaさん会社バレバレ。ってかだいぶ前の記事からわかってましたが(笑。まいいや。
CD屋さんで流れていたのを聴いただけですが、こういうのって要は「何のためにこれを作ったのか?」という前提をはっきりさせないとものすごいナンセンスな評判や評価や議論を生んでしまうように思いました。
だから貴方のこの記事の進め方、締め方は正しいと思います。
by GOMENTE (2006-12-06 22:56) 

MASA

milkさん、ド素人扱いされましたか。milkさんのマニアっぷりを何も知らないとはいえ失礼な男ですね(笑)。
やっぱりサラウンドで聴くことで初めて本領を発揮するんだ、このアルバム。なんかそんな気がしてたんだよなあ(笑)。おそらく普通の2chステレオでこのアルバムを聴くのはカラー放送をモノクロTVで鑑賞するようなもんですかね。「YELLOW SUBMARINE」と「ANTHOLOGY」のDVDですでにビートルズの音源は5.1ch化されてますが、このアルバムは万華鏡のような音のコラージュで出来ているのでまさにサラウンド向きでしょうねー。早く札幌に戻って部屋で聴きたいなあ〜。

>CDは本当に友人にあげてしまった。

ええっ、もう手放した?!もったいない〜(笑)。確かに「あ〜面白かった、チャンチャン」的なアルバムですが、手元に置いといて何年かに1回でもいいからたま〜に聴くのもまたいいのにー。

ちなみに私が自宅で使っている5.1chのスピーカーのうちフロントのみはmilkさんの会社のです^^。ちょっと改造してますが、'70年代から30年使っている古いスピーカーです。
by MASA (2006-12-06 23:22) 

あるべりっひ

こんばんは、milkさん !

ビートルズ、好きですよ。
私は、サージェント・・・以降のアルバム中心ですが。一般に有名曲ばっかり聴いてますが・・・、『アビーロード』はよくターンテーブルに乗ります。

ところで『LOVE』購入の予定なし、でしたが・・・。『5.1ch』が発売されているとは・・・・、ちょっと聴いてみようかな『5.1ch』って感じになってます。
確かに、音の『演出』だけでは直ぐに飽きちゃいます。最後は内容、中身だとは思いますが『かなりよく出来た・・・』と言いながら、もうCDを手放してしまったとは・・・・。私は、いいかな程度で手放せなくなる貧乏症です。(だから、部屋が汚く・狭くなってます。)
by あるべりっひ (2006-12-06 23:28) 

parlophone

あ~、ワンちゃんまで写ってる~(笑。

しかしこれは至福の体験だったでしょうね~。
ぼくもあれ以来1ミクロンも聴いていませんが(単位がムチャクチャ^^;)、5.1chで聴いてみたい気持ちはあります。

ほんとうはシルク・ド・ソレイユの公演のなかで舞台音楽として聴きたいのだけれど、それがムリならば次善の策としては5.1chかな…という気がします。

>水戸黄門様も、行く旅先ごとにこんなもどかしい思いになったんだろうな~

すげ~比喩^^
しかも「よくわかるわ」って『LOVE』聴いてサー・ジョージの気持ちでもジョンの気持ちでもなく、黄門様の気持ちがわかるんかい!??(←たぶん水戸の徳川家からクレームが…)

>しかしこれだけ色とりどりにコラージュされ…
>少しも「いじくり回しておかしくした」感じがしない

あ、そういわれてみればたしかにそうかもね~。

>もうすっかり飽きちゃったのかもしれない。
>それでいいと思う。そんなアルバムで良かった

ひゃ~、すごいまとめ方。
でも「それでいいと思う」(笑。
ぼくも同感です。
by parlophone (2006-12-06 23:29) 

milk_tea

GOMENTEさん一番乗り、ありがとうございます!

>うわぁmilk_teaさん会社バレバレ。

きゃっ、恥ずかし!ヾ(≧∇≦)ノ" そんなバカなっ(笑)

>ってかだいぶ前の記事からわかってましたが(笑。

・・・と私も思ってたんですよね。まあ、だいたいわかるだろうと・・・・。
でもやっぱりわかるか!おかしいな!内緒ですよ!(誰に?)

>「何のためにこれを作ったのか?」という前提をはっきりさせないと
>ものすごいナンセンスな評判や評価や議論を生んでしまうように思いました

そうそう。そういうことなんですよ。
今回のこのアルバムも、正しい説明が最初からされていれば、誰ひとり妙な
イチャモンを付けなかったのだろうと思うのです。
ただ、これもひとつの売り手の戦略だったのだろうと今では踏んでます。
"な~んかムカつく"で逆に印象づける「Dove(ダヴ)」のCMとかあるでしょう。
ものすごいブ○な一般女性を出してきて
「なんかぁ、お肌がぁ、ツルーン、みたいなぁ?」とか醜悪な笑顔を画面いっぱい
に浮かべたりして、妙に不快感が残るんだけど、妙に気になるみたいな。
あれに似た作戦だと思います。(ちがうな、きっと・・・笑)
by milk_tea (2006-12-06 23:54) 

milk_tea

おっとー。青リンゴマークの nice!が!ヒデキ感激~。

>milkさんのマニアっぷりを何も知らないとはいえ失礼な男ですね(笑)。

まあね、でも顔を見るなり 「お詳しいんでしょ、そんな世代ですよね」って
言われるほうが落ち込みますよね、きっと(笑)
ビートルズに詳しそうな女、ってのも、ちょっとどうかと思いますし。^^;

>おそらく普通の2chステレオでこのアルバムを聴くのはカラー放送を
>モノクロTVで鑑賞するようなもんですかね。

うまいこと言いますね。本当そういうことだと思います。

>「YELLOW SUBMARINE」と「ANTHOLOGY」のDVDですでにビートルズの
>音源は5.1ch化されてますが、

あ、そうなんですか~(笑)そんなことも知らなくって。
そう、今回のは万華鏡のような(うまいこと言う)コラージュだからこそ、より一層
サラウンド向きになってるわけです。たぶん。

>早く札幌に戻って部屋で聴きたいなあ〜。

あんだとーー!(笑)
ご自宅に5.1chシステムを装備してるクチですか?スゴッ!!
今すぐ、すべての各セットのメーカーを書き出して下さい。マニアのスピーカー
の嗜好傾向ということで、すぐ会社のしかるべき筋に報告書出しますっ(笑)

>>CDは本当に友人にあげてしまった。
>ええっ、もう手放した?!もったいない〜(笑)

でもね、大丈夫です、iTUNESには残してありますから!(←いきがっては
みたもののイマイチ潔くない)
単に、皆さんと違ってパッケージそのものに執着はないんですよね。

>フロントのみはmilkさんの会社のです^^。

おお!当社製品をお使いいただき・・・・って、まずいな。
あまり個人ブログで会社色など出したくない!^^;
いつどこで誰が見るかわかりませんからね~。今回だけにしておこう。

>ちょっと改造してますが

おい、ごら~!うちの大事な商品を勝手にいじくるな~!!(笑)
冗談です。そういうパーソナルな使い方でより自分好みの良い音を探求するのって
大事なことですよね。
by milk_tea (2006-12-07 00:18) 

milk_tea

あるべりっひさん、どうもどうも!お越し下さりありがとうございます。

>私は、サージェント・・・以降のアルバム中心ですが。

いえいえ、初期をおもんじる派の人が聞いたら怒りそうですが、後期大好きな
私からすれば、サージェントからでも充分です、ええ!!(笑)

>『アビーロード』はよくターンテーブルに乗ります。

いいなぁ、ターンテーブル・・・・・・って論点はそこじゃないですね(笑)

>『5.1ch』が発売されているとは・・・・、ちょっと聴いてみようかな『5.1ch』
>って感じになってます。

でしょう?私もその辺よく知らないで聴いてました。
これは5.1chで楽しむアルバムですね。もちろん普通のスピーカーでも、その
万華鏡ぶりは(人の表現引用)充分堪能できますが、5.1chだと、中に入っている
ビーズだの色紙だのの量や回り方が全然違う感じです。

>『かなりよく出来た・・・』と言いながら、もうCDを手放してしまったとは・・・・。

これは一つ前のコメントに書きましたが、結局iPODに入れて毎日持ち歩いてます
から、大丈夫(笑)
もう5回通しくらい聴いてますが、今朝うっかりちょっとだけ聴いちゃったから、
通算「5.1回」くらい聴いたワケだな。^^

>私は、いいかな程度で手放せなくなる貧乏症です。
>(だから、部屋が汚く・狭くなってます。)

それはよくわかります。私の場合、服や靴がそうです。
「もう絶対着ないとは思うけど・・・・・でもまたこういうのがハヤるかもしれないし!
一応しまっとこ♪」で、洋服部屋が怖ろしいことになっております。^^;
by milk_tea (2006-12-07 00:38) 

milk_tea

parlo師匠!こんばんわです!

>あ~、**ちゃんまで写ってる~(笑。

ただいま、不穏当な発言がございましたので伏字とさせていただきました(笑)
こんなピンボケの写真から**ちゃんを見つけるなど、おぬし、シロウトでは
ござらぬな?キラーン

>ぼくもあれ以来1ミクロンも聴いていませんが(単位がムチャクチャ^^;)、
>5.1chで聴いてみたい気持ちはあります。

そうそう、私もね、1ミクロンも聴いてなかったのですが、同様に、5.1chってのは
ちょっぴり興味があって、今回自分の会社でそういう催しがあるということで
ちょっと行ってみたんです。

>ほんとうはシルク・ド・ソレイユの公演のなかで舞台音楽として聴きたいの
>だけれど、それがムリならば次善の策としては5.1chかな…という気がします。

まさにその通りですね。これを聴く最適な環境は、確実にその順だと思います。

>すげ~比喩^^

今回の記事、自慢じゃないですが、30分以内に書き上げました。
そんなこんなで、瞬間的な思いつきで文を吐き出して行ったら、水戸光圀公が
登場。意味まったく判りません・・・・・(笑)

>ひゃ~、すごいまとめ方。
>でも「それでいいと思う」(笑。ぼくも同感です。

強引なまとめ方ですが、でも確かにそんな感じなんですよね。
parloさんの同意が得られればもう、充分です(笑)
by milk_tea (2006-12-07 00:53) 

GOMENTE

>「なんかぁ、お肌がぁ、ツルーン、みたいなぁ?」
ごめん、全然わかんなかった(爆。
たぶんこの制作は誰がやってもよかったんだけど一番ケチがつかないのはジョージマーチン本人がやること、だったんでしょう。物議をかもしだすのはわかっているから大概のエンジニア、プロデューサーは尻込みすると思いますよ。下手すりゃ仕事来なくなる(笑。でもそれだけの予算があったってことですよね。「ビートルズ最新作!」とかタスキ(じゃないかCDの場合)のコピーは、まあメーカーのコピーなんて無責任なもんだし。
話題をまいてショーに客を呼ぶ、下手なプロデューサーつけてショー自体の評判落とさないようにする、そう言う意図かな?って気がします.
milk_tea さん頭良いなーと思ったのはこのCDに深入りしないで音という切り口で書いたこと。いつになく内容薄い(ごめん)けどそれだけにnice!です。
by GOMENTE (2006-12-07 08:28) 

ノーバッド

一言。
この担当者の口。ガムテープで塞げ。
by ノーバッド (2006-12-07 08:49) 

milk_tea

>>「なんかぁ、お肌がぁ、ツルーン、みたいなぁ?」
>ごめん、全然わかんなかった(爆。

え~。(って、確かにわからないかもぉ~)
これはジョージマーティン云々という中身の話じゃなくて、東芝EMI他、売上が
直接絡む筋の姿勢についての話です。
また、それとは関係なく 「マイナス方向に引っかからせて釣り上げる宣伝手法」
ってものに私ずっと興味があったりもして。
いつかそれについて書いてみよう。あ、それって音楽と関係ないや。

>話題をまいてショーに客を呼ぶ

そのとおりです。
それを、「シルクドソレイユのサントラだよ!なかなか楽しく出来てる企画アルバム
だよ!」という方向性じゃなく、あたかも14作目のオリジナルでもあるかのように
宣伝して、コアなファンの心に引っかかり感を持たせる、そういうヒネリを入れた
「話題性」であえて押したんではないかという意味ですね。

>いつになく内容薄い(ごめん)けどそれだけにnice!です。

あそこでは結局Loveを正味15分くらいしか聴けなかったので濃い解説を書こう
にも書けなかったのもあるし、「あそこであの音が右後方からドーン、そのあと
前方に向かってワーッと来ました」みたいな詳細説明をしたところでフーンって
感じですしね。
また、「中域のサウンドの伸びがどうのこうの」とか言い出すと、それはディスク
じゃなく、弊社スピーカーの性能問題にもなってきて、これまた複雑ですし(笑)
で、こんな薄っぺらなレポートになりましたm(_ _)m
まっ、"フィーリング" ってことでね。
by milk_tea (2006-12-07 10:45) 

milk_tea

ノーバッドさん、再びお越しいただき恐縮です!

>この担当者の口。ガムテープで塞げ。

ふふふ。ありがとうございます~
でもその担当者さんのスピーカーについての解説はすごく面白くて、お客はかなり
喜んでました。
ちなみに彼が、お客に積極的に聴かせていたのは、While My Guitar でした。
私だったら、サラウンド感をより満喫できる Get Back や Mr. Kite あたりを
聴かせるだろうなと思ったので、「どうしてこれを?」と質問を投げてみたら
「ジョージのデリケートなギターの音を聴いてもらいたいから。中でこれが一番
好きなんです」
と言ってました。このアンソロジー+大仰ストリングスプラスバージョンを、「あえて」
好きだと言っているのか、単にそこまでの意味はなく、While My Guitarの曲が
シンプルに好きなのか、判然としませんでした。
それ以上突っ込んで聞いてみようかとも思ったのですが、女子供は女子供らしく
あまりナマイキを言うのはやめたのです(笑)
by milk_tea (2006-12-07 11:05) 

P’s

録音して40年もたっているのにその音質や音楽内容を
現代によみがえらせて人を感動させられるってすごいですね。
もちろんテクノロジーもすごいが中身の音楽がすごい。
ビートルズの曲のすごさがわかった。というのがこの企画の
価値である気がします。そして自分の心の中にあった
ビートルズを再評価できた。以上!ということでmilkさんと
同意だと思います。私ももう聴きません。
by P’s (2006-12-08 00:01) 

white berry

Nice!!
大変面白く読ませていただきました。(^^)
そして納得、milk_tea様はやはりその筋の会社の社員さんだったのですね。
普通のOLですと仰ってましたが、やはり音響関係。音楽を愛し、造詣も深くて当然だったわけですね。
ところで、本論じゃないところに反応して恐縮ですが、ダヴのCMにイラッと来る感じよくわかります。OrbisのCMも個人的にはダメですね。(はなさんの)
でもこれは単に嫌いなだけで、マイナスのインパクト狙いとは明らかに違うとは思いますが。(笑)
by white berry (2006-12-08 10:59) 

milk_tea

P’sさん再びご登場ありがとうございます。

>録音して40年もたっているのにその音質や音楽内容を
>現代によみがえらせて人を感動させられるってすごいですね。

そうですね~
まあ、40年という時間が長いのかどうかはわかりませんが。
ポップスの歴史というスパンでは長いですけどね。
ビートルズは特に、継続的に聴いて来ていて古さを全く感じないので
「40年も経っている音楽なのにねぇ」という感慨は、意外に全くといってしない
かもな・・・

>ビートルズの曲のすごさがわかった。というのがこの企画の
>価値である気がします。

私もそれに尽きます。
そういう意味では非常に価値ある作品でした。
ビートルズの音楽の圧倒的な存在感と独自性、先駆性は他の追随を全く許さぬ
ものでした。それがよくわかりました。
by milk_tea (2006-12-08 14:44) 

milk_tea

white berryさん、こんにちは。さすがにめっきり寒いですねぇ~
Nice!ありがとうございます(笑)

>やはりその筋の会社の社員さんだったのですね。

人をヤクザかなんかみたいに(笑)
いえいえ、確かに "その筋" なんですけどね~

>やはり音響関係。音楽を愛し、造詣も深くて当然だったわけですね。

仕事そのものは、直接音楽には絡んでいないので(もっとハード寄り)私の
音楽好きと仕事はほとんど関係ないんですよね。たまたまです。

>OrbisのCMも個人的にはダメですね。(はなさんの)

きゃはは~!ありがとうございます!私もあれ大っ嫌いなんですよ!!(笑)
気が合う~。
はなを始め、いかにも十人並みの普通の女性達(女友達は多そうだがあまり
男には縁がなさそうなチョイ地味めな雰囲気の)がいっぱい出てきてね~。
「050、050(オーファイブオー、オーファイブオー)」っていう番号の発音が
妙にネイティブな英語の発音(はなは、英語が得意)なのが無性にハナに
つく。(はな だけに。つまんね)
それよりも最近やっている、はながオイオイ泣いているバージョン。
泣き顔が麗しいタイプの顔でもないのに(失礼)、そんな本気泣きみたいな涙を
CMのギャラもらって出すなよーという感じがしたりして。
いや、なんかうまい言い方できませんが、とにかくカンに障りますね~(笑)

>でもこれは単に嫌いなだけで、マイナスのインパクト狙いとは明らかに
>違うとは思いますが。(笑)

私もそう思います。
女性の生き方の指針として、「はな」を目標としているような層って確実に
居るんですよね。玄米食にこだわったりね。服は全部手作りです、とか。
そういう女性たちは皆、オルビス化粧品を買いたくなるのかも・・・。
話、それまくりましたね。(楽しいけど)
by milk_tea (2006-12-08 15:16) 

V.J.

姐ェ
なにこんなとこで、Come Outしてんのさ(笑)
うちのリンク先のお友達も、クライアントにBlogがばれて大変なメに逢ったらしいのでお気をつけて(爆)

僕は、このアルバムは、DVD-Aの5.1chの出来だけしか期待していなかったので、そっこーご購入したのですが、どうせ、ここまでいぢくり倒しているんだから、もっと派手にサラウンドかませよ、おぃ。
と、思っちゃいました。
以外とオーソドックスなMIXに、なんかね、画竜点睛を欠くみたいな。

どうせ新作でもなんでもなく、サーカスのサントラなんだから、「音のサーカス♪」って点を前面に打ち出せば良かったのに…
変に、「新作」って言うからこんなことに…

で、どうせ、主要購買層は、僕らのようなじじぃなんだろうし、ボーナスでユニバーサル・プレイヤーを一緒に買わせる。
って考えなかったんだろうか…
と、ハードメーカーのソフト部門の戦略の甘さ
みたいのを感じちゃいました(笑)
(きっと本国EMIから売り方も細かい指示が出ていたのでしょうが…つーか、東芝の株主比率って激減したんでしたっけ?)

僕は、ビーに関しては、音の偉大さなんてものよりも、これからのビジネスとしての展開方法のほうがずっと興味があります。
徹底的な情報管理とか、全世界同一発売とか、「新譜」として売り出すとか、肝心のオリジナルアルバムの再発に関しては全く手をつけないとか、LET IT BEやらなにやらの映像もしかり。

ホントに良く言われる「世界的な文化遺産」(って言い方はキライなんですが)であれば、常に、そのとき最高の技術で、きちんと「聴かれる」様なソフトの供給がマストだと思うんだけどねぇ…

やっぱ、川島なお実みたいに、脱ぎそうで脱がない状態をずーーーーっと続けているうちは、商品価値があったけど、脱いじゃえば商品価値暴落。みたいな事なんすか?世界遺産とはいえ。>音響関係?の姐ェにご質問。
by V.J. (2006-12-09 00:44) 

satomi

milkちゃま、たいへんたいへんご無沙汰してすみませんすみません
(2回繰り返すことにより、謝罪度の高さを表しているつもり)
ご連絡しよう、したい!と思いながら、まれに見るダウナーとなり、日常最低限のことしかできませんでした。今日はジョンの命日で、背中を押されるように数々のブログめぐりをしております。
と、前置きが長かったが・・・・・
そうか~、やっぱ「LOVE」は、5.1サラウンドで聴くものなんですね!
いいなぁ、聴きたいなあ。

ところでカムアウト云々って?(突っ込む)
オルビスじゃないけど、最近アテニアを初めて買って、結構良いものがありましたよ!またUPするので首をキリンさんにして待っててね。
by satomi (2006-12-09 01:29) 

milk_tea

V.J.くん、ご無沙汰です。

>うちのリンク先のお友達も、クライアントにBlogがばれて大変なメに逢った
>らしいのでお気をつけて(爆)

私のプロフィールは少し明かすことにはなるけど、特に会社批判してるわけでも
ないしバレたとしても特に問題ないです。自社のイベントをフラフラ見に行った、と
いうトーンが今回重要だったので、入れてみた次第。

>もっと派手にサラウンドかませよ、おぃ。と、思っちゃいました。
>以外とオーソドックスなMIXに、なんかね、画竜点睛を欠くみたいな。

あ~、そんな感じなんですかね。私は5.1chの世界もほとんどよく知らないので
単純に喜んでました。画竜点睛を欠いてる感じなんだ。
(今こういう表現使う人もあんまり居ないですよね。さすが。私は故事成語とか
ことわざ的表現好きなので画竜点睛もよく言ってるかも・・・
今日は、私の周囲の人が「豪放磊落」って言葉を皆知らなかったので驚いてきた
ところです。)

>サーカスのサントラなんだから、「音のサーカス♪」って点を前面に打ち出せば
>良かったのに…

確かに、サーカスのサントラはサーカスのサントラらしく、スカしてないでもっと
花火ドンドン打ち上げて瞬間芸に命賭けてなさい、って感じはするかもね。

>(きっと本国EMIから売り方も細かい指示が出ていたのでしょうが…

そういうのって、どうなんでしょうね。
東芝EMIのほうで勝手に暴走したような感じもしないでもないですけど。

>良く言われる「世界的な文化遺産」(って言い方はキライなんですが)であれば
>常に、そのとき最高の技術で、きちんと「聴かれる」様なソフトの供給がマスト
>だと思うんだけどねぇ…

うーーん、私はあまり「音質」にこだわったことがないので、実はその辺は全く
主観もってません。文化遺産なのだとしたら尚の事、アユタヤ遺跡のように、その
まんま特に手を入れず放ったらかしておいていいような気も・・・。
だいたい、ビートルズを "最高の音で" 聴く必要性ってあるのか、から私には
疑わしく、リマスターの再販とかも実は意味がよくわからないし興味もないです
ね・・・・討議にならなくてすみません^^;

>川島なお実みたいに、脱ぎそうで脱がない状態をずーーーーっと続けている
>うちは、商品価値があったけど、脱いじゃえば商品価値暴落。

この例えもど~なの(笑)。衝撃写真集「WOMAN」で一世を風靡したのも
思えばか~なり昔!(笑)あれからまた彼女ものし上がって色々頑張ってました
しね。最近はまたちょっと下火かな。彼女も年取りましたね。
(全然関係ないところに引っ掛かる)

>>音響関係?の姐ェにご質問。

音響関係に一応居るけど、その辺はよくわからないです。(白旗)
今回、たまたま5.1chでLoveを聴いて、面白おかしく作ってあることに思いのほか
感動した、これ以上は特にないですね。のれんに腕押しで申し訳ない・・・(笑)
by milk_tea (2006-12-10 02:37) 

milk_tea

satomiさ~ん!ご無沙汰ですね、お元気ですか?
12/8は間違いなく何かジョン関連の記事書かれてるにちがいない!と確信して
行ってみたらやはり熱いメッセージがっっ。さすが真性のファンは違うな~。

>ご連絡しよう、したい!と思いながら、まれに見るダウナーとなり、日常最低限
>のことしかできませんでした。

いえいえ。あまり追い込まれないでのんびりやりましょう。
それにしても "まれにみるダウナー" とは悩ましいですね。何とか考えが切り
替わるキッカケを見つけられるといいんですけどね。私もしょっちゅう落ち込みます
が、わりとちょっとした事で急激に上がっていくことが多いです。

>そうか~、やっぱ「LOVE」は、5.1サラウンドで聴くものなんですね!
>いいなぁ、聴きたいなあ。

少なくとも、「おぉっ、豪華!たんのしぃぃ~♪」みたいに、ちょっとしたディズニー
ランド気分は味わえます。でも上記のV.J.氏の話を聞くに、豪華さもややハンパ
らしいので、どうなんだろうな。
でも弊社のサラウンドスピーカーではなかなかでしたよ。(いきなり宣伝か!)

>オルビスじゃないけど、最近アテニアを初めて買って、結構良いものがありまし
>たよ!またUPするので首をキリンさんにして待っててね。

楽しみぃぃ~!アテニアとは意外なところから!小野リサがCMソングやってた
やつですね。記事楽しみにしてます。キリンっていうか、化け物のろくろっ首くらい
長くなりそうなんですけどぉ~。(笑) いやいや、気長に見守ってますよ ^^
by milk_tea (2006-12-10 02:54) 

かず

試聴レポートを読んでて、 5.1chシステムが欲しくなりました。でも、こんな大きいものを、置く場所がないぞ。
by かず (2006-12-17 20:35) 

かず

怒ってるわけじゃないですよ。キツイ言い方になってるかなあ。
by かず (2006-12-17 22:32) 

milk_tea

かずさんこんにちは!
そうか、真珠湾攻撃とジョンの命日は1日ズレてるんですね。
(←別のところで、した話)
5.1chシステム、確かに私も一瞬欲しくなりました。でも一瞬です・・・・(笑)
家でソファに深く腰掛けてゆったり映画を見たり音楽をじっくり聴く、っていうような
優雅な生活とは完全に無縁だからな~(泣)
by milk_tea (2006-12-18 10:05) 

ねこだむ

久しぶりです。
私は「Love」は持ってませんが。
「1」だったら持ってます。
5.1chシステムで是非、私も色々なアーティスト聴いてみたいですが、お金そんなに余裕ないっす。

私も欲しいなぁと思う。今日のこの頃。

いやー70年代の曲やアルバムは今と違って、いい曲やアルバム多いですね。はまるとなかなか抜け出せなくなりますよ。
嵌りっぱなし(笑)。

色々なロックがあって・・・可能性があったみたい。
それにしてもビートルズは凄いですね。40年経っても未だその音楽は、色褪せることなく残ってるのですからね。
特に後期のアルバム群は(未聴)後の70年代に活躍したバンドに計り知れない影響を与えたと思いますね。(今度ビートルズを聴いてみよう。)
多分凄いと思いますね。余計な飾りがなくて聴きやすいけど、逆に難しいっていう感じでしょうね(想像)。

因みにビートルズだったら、「1」はシングル順に編集されてて、「Love」の方は編集はどうなんでしょうね?
by ねこだむ (2006-12-21 12:07) 

かず

>いやー70年代の曲やアルバムは今と違って、いい曲やアルバム多いですね。はまるとなかなか抜け出せなくなりますよ。
嵌りっぱなし(笑)。

ねこだむさん、はじめまして。同感ですねえ。
先日、昔のLP等を整理してて、久しぶりに聴いてみました。Leo Sayer,Barbra Streisand,Debbie Boone,John Denver,America,Olivia Newton-John,Paul Simon etc、懐かしくて聴き入ってしまいました。私には、今のHit Chartsはつまらないですね。
by かず (2006-12-23 22:06) 

あるべりっひ

こんばんは。
やっと、『5.1』DVD-Audio入手しました。楽しいですね、お遊びいっぱい!そして、いろんな曲大集合。milkさんのように曲名は分かりませんが、聴いた曲ばかりでとてもうれしくなりました。また、うまく編集してあるな~と関心!
でも、『5.1』の出来としては個人的に『Queen:オペラ座の夜』までいっていないと思いました。そこには、オリジナル・テープのトラック数の違いもあると思いますが・・・。
by あるべりっひ (2006-12-24 01:50) 

MASA

今日新聞を読んだら、親会社のM下電器が子会社であるmilkさんとこの会社の売却を検討中という記事が!東芝EMIに続いて何だか不穏な空気が漂ってますね。
by MASA (2006-12-24 23:14) 

P’s

雑誌「Sound&Recording」にGilesのインタビューが載っていますが、やはりまず最初に試してみたのはトゥモロー・ネバー・ノウズのリズムにウィズインを乗せてみる、ということだったようですね。
私も今回の仕事の根幹はそこにあるのかなあ、と思ってました。
でもジョージマーチンは最初、そのアイデアにいい顔をしなかったとか。
by P’s (2006-12-26 01:08) 

milk_tea

はっ。
久しぶりに自分のブログを見ました。(ブロガーの風上にも置けないやつ)

ねこだむさん、お久しぶりです!
そうか、「1」はお持ちなんですね。

>いやー70年代の曲やアルバムは今と違って、いい曲やアルバム多い
>ですね。はまるとなかなか抜け出せなくなりますよ。

確かに主観を抜いて眺めても、90年代以降の音楽よりはその頃の音楽の
ほうが質が高い気はする・・・というか、70年代あたりの音楽が骨格になって
あれやこれやと色付けしたような音楽が時代の変遷とともに回り回っている
ような感じはあるから、その骨格である音楽は聴いて損はない!という気は
しますよね。
でも大抵の人は、自分の青春時代にその音楽がすぐ傍に自然にあったり、
思い出とリンクしていたりするから尚一層その時代の音楽が素晴らしく思えたり
もするわけだけど、ねこだむさんの場合は、あえて自分から切り込んで行って
時を遡り、色んな古き良き70年代に積極的に触れようとしてるのがエライと
いうか貴重というか。
若いのに、感心だ(笑)

>(今度ビートルズを聴いてみよう。)

あ~、後期は未聴なんですか。そりゃぁデカイ山ですぞ。
出来れば年代順に聴いてもらいたいですね。
ライナーノーツもじっくり読みつつね!

>「1」はシングル順に編集されてて、「Love」の方は編集はどうなんでしょうね?

えっとね、全くコンセプトが違うので簡単には言えませんが、Loveは、1曲の
中に色々な曲が部分的に色々入っているのです。コラージュ大全集って感じ
の作品です。
まあ、出来れば最初にオリジナルアルバムを聴くことからスタートしていた
だきたい感じかな。
なんか、「こらこらー!まだ鶏肉は煮えてない!先に豆腐から食べて!」とか
やたら小ウルサイ鍋奉行みたいですいませんね(笑)
by milk_tea (2006-12-26 10:56) 

milk_tea

かずさん、いつもどうもです!

>私には、今のHit Chartsはつまらないですね。

確かにね・・・・・・・。これを言い切っちゃうと自分の中の音楽の時計が完全に
時が止まってしまって、単なる懐古主義になってしまうようで認めたくはない
ですが、私もそれは思いますね・・・。
時々「おっ!!」っていうのはありますけど、それも "めっけもん" と言える
くらい、めったにないです。
でも心情としては、新しい音楽もどんどん聴いていきたいですけど。
心情どまりになっているきらいはあるな・・・・(笑)
by milk_tea (2006-12-26 11:00) 

milk_tea

あるべりっひさん、またどうもありがとうございます。

>『5.1』の出来としては個人的に『Queen:オペラ座の夜』までいっていないと思いました。

ふむ、確かにその2つは比較にはちょうどいい感じしますね。
で、そうなんですか、やっぱり。
ここで他の方も言ってましたけど、5.1chフル活用度合という点では
やはり 『Love』 は中途半端ってことなんですね。
ただまあ元々、"サウンドの大サーカス" の世界をビートルズから得ようとも
思っていなかったので、あの程度でも私は充分ビックリそして大感動でした
けどね。まぁ・・・あんなもんじゃないですか。
(←発売から時が経ち、すでにどーでもよくなっている)
by milk_tea (2006-12-26 11:07) 

milk_tea

MASAさん、年末も旅の空だそうで~・・・。お正月はさすがに?

>親会社のM下電器が・・・・・・・・

蓄音機に耳を可愛く傾ける某生物の置物の指摘に伏字をつけた私に
そういう話題を振らないこと!(笑)
いやぁ、どの業界においても、会社として健全に生き残っていくのは今の時代
ホント大変です。まあ、なるようになっていくでしょう (←ヤケっぱち)
by milk_tea (2006-12-26 11:14) 

milk_tea

P'sさん、どうも再びこんにちは!

>やはりまず最初に試してみたのはトゥモロー・ネバー・ノウズのリズムに
>ウィズインを乗せてみる、ということだったようですね。

へぇ~そうなんですか~
確かにあれは妙にハマっている。2,3回聴いた段階で、すでに双方の原曲
を忘れるくらいに違和感なく、新たな1曲という感じで頭に書き込まれました。
しかし聴けば聴くほど Tomorrow Never Knows はスゴイ曲だ。
ジョンはソロになってからは1曲だってああいった破格にデカく才気走った曲は
書けはしなかった・・・。
やっぱり3つ(あ、4つか)の異分子の結集から生み出された奇跡の音楽
だったのだなぁ。

>でもジョージマーチンは最初、そのアイデアにいい顔をしなかったとか。

つーことは、走り出しから完璧に息子主導ってことじゃないですか。
やっぱりなぁ。80の老人には無理ですよ・・・。結局お父さんは「監修」どまり
だったのでしょうね。

ところで、さっきから脳内で Tomorrow Never Knows を頭から鳴らして
みているのですが、どうしても、最初にシタールのビヨーンとした音色から
始まってしまう。
ヤバイ、『Love』バージョンと記憶が置き換えられつつある!!
だからヤだったんだよ~!5回以上聴くのは!(←結局聴いたんかい!笑)
by milk_tea (2006-12-26 11:33) 

ねこだむ

今晩は。

>確かに主観を抜いて眺めても、90年代以降の音楽よりはその頃の音楽の
ほうが質が高い気はする
>というか、70年代あたりの音楽が骨格になって
あれやこれやと色付けしたような音楽が時代の変遷とともに回り回っている

色々なジャンルを融合してみて、新しい音楽をどんど作ってゆこうとした、時代でもあったんですね。
ビードルズ越えしたいというバンドがそのうち増えてきて、ビートルズの音楽を原点にそれぞれそのバンドの色を付けていった。その色を自由に時代だったんでしょうね。だから色褪せることなく、私たちの耳に心地良く残るのですね。

>ねこだむさんの場合は、あえて自分から切り込んで行って
時を遡り、色んな古き良き70年代に積極的に触れようとしてるのがエライと
いうか貴重というか。
若いのに、感心だ

なんか照れますね。(笑)

温故知新でしょうか。
現在はもう殆どのジャンルが世に出て尽くしたて感じですが、
30年も40年も以上前の音なのに繊細で、斬新で、古臭く感じない、といったとこが聴いてるというか触れてる
理由でしょうか。
では。
by ねこだむ (2006-12-26 22:40) 

ayumusic

ごぶさたしています。9月に管理が面倒になってblogを閉鎖して以来、「読み逃げ」していたのですが、年の瀬になってお世話になったmilk_teaさんのコメント欄につい来てしまいました。
今年はmilkさんの影響で、改めてビートルズを聴きなおした年でした。特に聴きまくったのが、Two Of UsとBlackbird。二曲ともguitarを練習し直した位です。何年経っても上手く弾けませんが、、、それと懐かしい「Let It Be」早くソフト化されませんかねー。東芝EMIの動向次第ですか。
音楽ソフト業界も、東芝EMI、ビクターなど年末になってビッグニュースが連続しましたね。一緒にバンドやってたエピックソニーの友人、元気かな?milkさんも他人事ではなさそうですね!?
記事にある「Love」は恐くて聴けていません。最近、Jpopのオムニバスで、「りんごの子守唄」というのが出ているのですが、ビートルズへのオマージュとしては、「Love」のような寝た子を起こすようなアプローチより、子守唄によって静かに想いを寄せるような方向性のほうが共感できる感じもします。この青盤の「Blackbird」は泣けますよ。機会があればぜひお薦めします。
それでは、良いお年を!(ちょっと早いですか?)
by ayumusic (2006-12-27 00:45) 

milk_tea

>温故知新でしょうか。

そう!温故知新、まさに・・・・。
やっぱり、時の流れを経て残っているものは、それだけである一定の価値
ありますからね。
小説の世界なんかもそうですけど、時間が経っていない新しいものは、
いいのか悪いのかまだ時が実証していないから、さんざん時間を費やして
読んだ後に結局、「あ~つまんなかった。時間の無駄だった」なんてことも
かなりある。でも名作と呼ばれる古い日本文学なんかは、本当にどれを
読んでも確実に実になります。とはいえ、新しい文学が訴えるフレッシュで
未知の世界にハッとさせられることも少なくない。
音楽もそういう側面ありますね。
by milk_tea (2006-12-28 00:29) 

milk_tea

ぐおー!ちょっと!ayumuさんじゃありませんか!!
いきなり居なくなっちゃって心配したじゃありませんか。
何かイヤな事でもあってやめちゃったのかなぁ、ただ休むだけなら全部
消す必要ないもんなぁ・・・なんて色々想像してました。
「管理が面倒になって」なら、ある意味安心したけれど。
あんなにたくさんイイ記事を書かれていたのに、全部消えちゃって何とも
もったいないです・・・。

>Two Of UsとBlackbird。二曲ともguitarを練習し直した位です。

ayumuさんのブラックバード、今聴いてきましたよ(こんなサイトあったん
ですね)すごいじゃないですか~。かなり練習しましたね(笑)
Two of Us のギターは私も大好き!シンプルなのに、妙に高揚する
グルーブ感がありますよね。

>それと懐かしい「Let It Be」早くソフト化されませんかねー。
>東芝EMIの動向次第ですか。


売り上げが期待できそうなものはこの際何でも売っちゃえー!的な雰囲気も
感じるので、出るかもしれませんね~


>milkさんも他人事ではなさそうですね!?

もう、自分事もいいところですよ~!^^;

>最近、Jpopのオムニバスで、「りんごの子守唄」というのが出ているの
>ですが

えっ、何ですかそりゃ。面白そう・・・

>ビートルズへのオマージュとしては、「Love」のような寝た子を起こすような
>アプローチより、子守唄によって静かに想いを寄せるような方向性のほうが共感できる感じもします。

確かにそれはわかる気がします。
聴いてみたいかも~!

またちょくちょくコメント書いて下さいね!!!
何にせよお元気で何よりでした。
by milk_tea (2006-12-28 01:05) 

hamakaze_ataru

今年下半期、一番影響を受けたのは「ココ」です。MASAさん経由でMilkさんトコにお邪魔しなかったら、ブログの世界感は違っていたでしょうね。そして自分には向いていないってパスしてたかも。ココは正直ブログ(日本でいう)じゃないですからね。また、ここにコメントされてる皆様が「スター揃い」って感じで・・・素晴らしい。
記事でも、コメントでも全て読まないと完結しない感があって、重鎮たちや、共感者の言葉でより膨らむMilkワールドってとこですね。最近、公私ともにアンダーコンストラクション状態が続いていましたが、2足のわらじも悪くない。本妻も愛するけど浮気も本気でする・・・そんな視点で仕事に向う決意で2007年は走ります。
そうそう・・・
カーペンターズの続き楽しみにしてるんだから、キチンと完結させてね。
では来年もたくさんお邪魔したいと思っています。
よいお年を!!
by hamakaze_ataru (2006-12-31 11:57) 

milk_tea

今、年賀状を必死で書いてるmilk_teaでございます。(いつもぎりぎり。泣)
おぉ~大安さんだ~!これが今年いただく最後のコメントかもしれません。
そんなラストを飾るにはもったいないお褒めのお言葉。
これでまた来年もやっていけそうな気持ちになりましたよ。(^o^)♪
どうもありがとうございます~!
皆さんのようになかなか記事の更新も多く出来なくて(忙しいせいもあるし
いつしか1記事の重量が妙に重い、変な特徴がついてしまって・・・)
毎日色々新しい発見や、楽しい事いやな事などあるから、気楽に書こうと思えば
色々ブログに反映できるしマメに更新も出来るだろうに、自分でももったいなく
思うんですけど・・・でもまあこんなブログもあっていいかなと・・・・。
大安さんのPWネタのように、1つのモノへの執着が面白い形で発揮できる
のも、ブログならではですよね。すごいイイと思います。(いくら読んでもわから
ないが・・・笑)
お互いに頑張って来年も続けてまいりましょう。

カーペンターズの続きね。そうだそうだ(笑) 書かなくちゃ!!
そうでなくても、本当は今年もう1本書いて終わりにしたかったんですけど
もうムリだな~。年賀状も今書いてるくらいなんで・・・
学生時代からこう。ダメなやつです。
こんなところではございますが、何卒お見捨てなきよう来年も宜しくお願い
いたします。m(_ _)m
by milk_tea (2006-12-31 12:52) 

MASA

milkさん、今年1年お世話さまでした。去年と比べて今年は私も内容は拙いながらもけっこうコメント入れさせてもらいましたね。来年もmilkさんならではの内容濃〜い目の長文で楽しくも感心するような記事期待してます^^。
で、カーペンターズの続きはいつなのよっ?(笑)
by MASA (2006-12-31 17:11) 

milk_tea

あ!MASAさんすいません、年が明けちゃいました!
あけましておめでとうございます・・・・!
もちろんMASAさんは、ここではいつだってとても大切な上客様でございます。
くれぐれも今年も宜しくお願いしますねっ。
さて、根本的にミーハーな私は、大晦日は絶対に紅白を見ますが、話題性が
薄いと言われる今回もそれなりに面白かったです。
ハプニングも2,3ありましたね。(DJ・OZMAのバックダンサーには心底
驚きましたが、やっぱりその後、抗議の電話の洪水だったそうな・・・)
今回一番良かったと思ったのは、徳永英明の「壊れかけのRadio」でした。
ファンでも何でもないですが、一番心に沁みました・・・彼も大病をしたりして
苦労してますしね。歌詞もとてもいい!歌い終わったあとの静かな微笑が
セクシーだった・・・。彼が今も人気があるのが初めてわかりましたね。
マジちょっと涙が出そうになりました。(・・、)
あ~「紅白」ネタでもブログ書けそうだな。こんなとこでゴチャゴチャ書いてないで
こんど記事に書いてみよう!
・・・って、その前にカーペンターズか!(笑)
だって、私よりコメンターの方々のほうが数倍詳しいのがわかり、これ以上
トーシローが書くこともなくってねぇ。さぁっ後編はいつ上がるのか~!?
by milk_tea (2007-01-01 01:26) 

MASA

明けましておめでとうございます。今年もよろしくです。

私も紅白は毎年欠かさず観てますよ。徳永英明も確かによかったですけど、ドリカムとかSMAPとか北島さぶちゃんなどといった普段は大して興味もない人たちのパフォーマンスが意外によくて、会場と一体化した盛り上がりを見せていたのがよかったですねえ、今年は。
DJ OZMAは何かやらかすだろうと思ったら、ちょっとビックリしましたねー。一瞬ホントにハダカかと思ったもんなあ。パンツまで脱いだときには一緒に観てた親父が驚いてました(笑)。

>私よりコメンターの方々のほうが数倍詳しいのがわかり、これ以上トーシローが書くこともなくってねぇ。

いやいや、そんなことありませんよー。milkさんなりの切り口で是非続きお願いします^^。
by MASA (2007-01-02 01:47) 

milk_tea

MASAさん新年のご挨拶、どうもありがとうございます。
実はこのコメントに返事を書いていたら妙に長くなってきて、「これはやっぱり
ひとつの記事にしようかな」と思い立って、いったん上げたコメントをまた
下げて記事にしたんですよ~。

ドリカム、SMAP、さぶちゃんか~。奇遇ですがこの3組に到っては私
どんなにステージングが良くても、年に1回と言われても、「やっぱダメッ」
って感じですね(笑)苦手です。
それにしてもSMAPは息が長いですよね。ここまで来るともう、落ちることは
ないかもしれないですね。大御所の域だなぁ。彼らの歌世界も完全に大御所
ノリですもんね。人類愛や世界平和などのデカイテーマを平気で歌っちゃう
のがスゴイ。あの歌唱力で!僭越だよな~。(←やっぱりダメらしい・・・笑)
・・・というわけで、今年も宜しくお願いします^^;
by milk_tea (2007-01-03 00:41) 

starfish

はじめまして、starfishと申します。

「Love」に関して私も同感です。聴いた後に残るのは、こんな良い音でオリジナル・アルバムを聴いてみた~い!という欲求です(たいしたオーディオがあるわけじゃなんですけどね)

また遊びに来ますので、よろしくお願いします。
by starfish (2007-01-04 10:52) 

milk_tea

starfishさん、どうも初めまして!コメントどうもありがとうございます。
starfishさんのところもバリバリ濃密な音楽ブログですね。
共通項も結構ありました。映画などは私も好きなのが多かったです。
『Love』は、なかなか楽しかったですね。ビートルズのことが尚一層好きに
なりました・・・・。でももうほとんどLove聴いてないですけどっ(笑)
by milk_tea (2007-01-04 13:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0